弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜 - Part 148
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。

    時間術は考え方で決まる

    2022年06月20日

    今回のYouTube動画は、

    【7つの習慣から】ここに集中すれば成功する。第三の習慣。10万部著者が解説。

    無駄な時間を過ごしている人、忙しい人へ。

    ぜひ、ご覧ください。

    https://youtu.be/Agm1tN9hSpU

    さて、

    私達の日常を考えてみましょう。

    朝、目覚まし時計で起きると、出かけるまでに時間がありません。

    大急ぎで準備して会社に出かけます。

    会社につくと、仕事のメールがいくつか届いています。

    返事を書いている途中、電話が鳴り、対応します。

    何本かの電話を終えると会議の時間になります。

    会議から戻るとお昼なので、食事をします。

    午後は、メールの返事を書いたり資料作成したりして終業時間となります。

    同僚から飲みに誘われ、遅くまで飲んで帰宅し、入浴してから、少しYou Tubeを楽しみます。

    すると、就寝時間となり、ベッドに入ります。

    そして、翌朝、目をさまし、同じ1日が繰り返されます。

    さて、このような生活を続けていて、人生で成功することができるでしょうか。

    ちょっと考えただけでも、このような生活で定年まで続けるだろうことが容易に想像できます。

    では、成功(仕事の成功に限りません)する人は、どのような生活をしているのでしょうか。

    実は、成功する人は、時間の使い方が、全く違います。

    「そんなの無理だよ」

    と言う人は、一生、その囚われのパラダイムで生きることになります。

    「どうすれば、その時間の使い方を実現できるだろうか?」

    と自らの質問する人だけが、そのパラダイムから抜け出せます。

    1日早くパラダイムを転換すれば、1日早く成功することができるはずです。

    You Tubeで解説しました。

    ぜひ、ご覧ください。

    https://youtu.be/Agm1tN9hSpU

    メルマガ登録は、こちら。
    https://www.mag2.com/m/0000143169