7人死傷事故で危険運転致死傷罪 | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。

7人死傷事故で危険運転致死傷罪

2010年12月18日

7人を死傷させた交通事故で、加害者が、危険運転致死傷罪で起訴された。

2010年12月、東京都大田区で、乗用車が歩道に突っ込み、男児2人を含む歩行者ら計7人が死傷した事故があった。

当初、警察は、自動車運転過失致傷容疑で逮捕したが、加害者が、一般道を、速度95キロで蛇行運転していたことから、検察庁は、危険運転致死傷罪で起訴した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000512-san-soci

この事故では、9歳と6歳の男児2人が死亡させるなど計7人が死傷した事故だ。

それほど重大な事故でも、自動車運転過失致死傷罪であれば、懲役7年が最高刑だ。

ところが、危険運転致死傷罪となると、懲役20年が最高刑となる。

危険運転致死傷罪は、これまでの例では、飲酒や信号無視などの事故に適用されてきたが、今回は、高速度運転に適用した。異例だ。

検察庁は、結果の重大性を考慮し、あえて立証のリスクを冒してでも、危険運転致死傷罪での起訴に踏み切ったのだろう。

おそらく被告人は、同罪の適用を争うことだろう。

被告人が争った場合、検察側では、95キロでの蛇行運転が、「進行を制御することが困難な高速度」であったことを立証する必要がある。

現場見取り図や、現場を実際に95キロで蛇行運転したビデオテープなどを証拠として提出することになるだろう。

その際、実際に歩道に乗り上げてみせるだろう。

対する弁護側も、同様にビデオテープを提出するはずだ。

そのビデオテープでは、95キロを軽々と運転している様子が撮影されているだろう。

推移を見守りたい裁判だ。