ブログ | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜 - Part 29
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
  • 寄付

    2008年11月30日

    今年も、少しばかりですが、

    財団法人交通遺児育英会に寄付をさせていただきました。

    交通遺児育英会は、自動車事故や踏切事故など道路における交通事故が原因で死亡した方や著しい後遺障害がある方の子女等のうち、経済的な理由で修学が困難な者に学資を貸与して、教育の機会均等を図り、社会有用の人材を育成することを目的としています。

    こちらに寄付の仕方についての説明がなされています。
    http://www.kotsuiji.com/jigyou_f.html

    [弁護士がきちんと教える] 交通事故 示談と慰謝料増額 (暮らしの法律)
    [弁護士がきちんと教える] 交通事故 示談と慰謝料増額 (暮らしの法律)
    クチコミを見る
    交通事故被害者のための損害賠償交渉術 (DO BOOKS)
    交通事故被害者のための損害賠償交渉術 (DO BOOKS)
    クチコミを見る

  • 今年も業務終了です。

    2008年11月27日

    12月26日(金)をもって、みらい総合法律事務所は、2008年の業務を終了致しました。

    2008年は、事務所にとっても、私個人にとっても、とても良い年となりました。

    2009年は、もっと良い年にします。

    年末年始は、

     法律の勉強
     ビジネスプランの構築
     新たに執筆する本の構想を練る

    などに多くの時間を割く予定です。

    厳しい経済環境の中、まだまだゆっくり休んでいる余裕はありません

    弁護士が教える 気弱なあなたの交渉術
    弁護士が教える 気弱なあなたの交渉術
    クチコミを見る
    するどい「質問力」! 図解問題を1秒で解決する
    するどい「質問力」! 図解問題を1秒で解決する
    クチコミを見る

  • 信託法講演

    2008年11月26日

    2008年11月24日に、大阪にて、「資産防衛・事業承継に役立つ民事信託」の講演をしてきました。NPO関西事業再生支援センター主催です。

    2006年に84年ぶりに改正された信託法は、これまでと異なり、大変使い勝手のよい制度になっています。

    例えば、相続で、もめないために、自分が死んだら財産を妻に渡し、妻が死んだらその財産を長男に渡す、というようなことも可能になりました。

    ぜひ活用していただければと思います。

    共著ですが、信託法の本を書きました。

    事業と資産を守りぬく新信託法活用術―資産防衛のための万能薬 最新の信託スキーム
    事業と資産を守りぬく新信託法活用術―資産防衛のための万能薬 最新の信託スキーム

  • スーパー弁護士

    2008年11月18日

    「スーパー弁護士の仕事力」(日本実業出版社)が発売されました。

    6人の弁護士を取材し、「交渉力」「時間術」「質問力」「勉強法」「情報収集」などのスキルがまとめられています。

    この6人の中に、私も入っています。

    スーパー弁護士の仕事力
    スーパー弁護士の仕事力
    クチコミを見る

  • 「儲かる!会社」に一瞬で変わる

    2008年11月09日

    私も存じ上げている税理士の見田村元宣先生の新刊が出ました。

    「儲かる!会社」に一瞬で変わる 1日10分、年収3倍 見田村流超マーケティング
    「儲かる!会社」に一瞬で変わる 1日10分、年収3倍 見田村流超マーケティング
    クチコミを見る

    見田村先生は、税理士なのに、マーケティングの専門家です。2冊連続で、アマゾン総合1位を獲得しました。

    参考になるノウハウが満載です。

    でも、見田村先生が成功しているのは、ノウハウにあるのではないのではないか、と感じました。

    彼は、「試してみる価値がある」と判断したことは即実行します。もちろん、成功するときも失敗するときもあります。成功したら、より工夫し、失敗したら成功するように工夫します。それを地味に繰り返してゆくと、必ず成功にたどり着くことになるでしょう。

    私たちは、「試してみる価値がある」と思っても、あれこれ悩んでなかなか実行することができません。ここに差が出るのでしょう。

    彼は成功すべくして成功してゆくでしょう。それを感じさせる本でした。

  • 倒産件数増加

    2008年11月08日

    不況の嵐が吹き荒れています。

    東京商工リサーチの昨年1年間の倒産件数は、1万4091件だったのに比べ、2008年は、1月~11月までの11ヶ月間で、すでに昨年を抜き、1万4284件に達したそうです。

    当事務所でも事業再生や倒産事件を扱っておりますが、今年は増加傾向にありました。来年は、もっと増えると予想しています。

    破産は最後の手段ですが、その前の段階であれば、事業を再生させることも不可能ではありません。事業再生の方法は色々あります。せっかく再生できるのに、手遅れになってしまい、破産したり、夜逃げしたりするのはもったいないと言えるでしょう。

    したがって、なるべく早期に専門家に相談することが大切です。

     

  • 東京地裁27部講演会

    2008年09月20日

    先週土曜日は、日弁連交通事故相談センター東京支部などが共催する交通事故の講演会に出席してきました。

    今年で40回目だそうです。

    医師と東京地裁民事27部の裁判官らが連続で講演をしていきます。東京地裁民事27部は、交通事故集中部で、交通事故を専門に扱う裁判官ですので、最新の裁判官の実務感覚を探るのに見逃せない講演会です。

    当事務所でも7人の弁護士が出席しました。

    交通事故の訴訟は、年々増え続けています。保険会社が裁判上認められる金額に近い金額を提示してくれればもっと訴訟は減るのでしょうが、いまだその傾向はありません。

    当事務所では、適正な賠償金獲得のため、交通事故の被害者救済に、さらに力を入れていきたいと思います。

    交通事故被害者のための損害賠償交渉術 (DO BOOKS)
    交通事故被害者のための損害賠償交渉術 (DO BOOKS)
    [弁護士がきちんと教える] 交通事故 示談と慰謝料増額 (暮らしの法律 1)
    [弁護士がきちんと教える] 交通事故 示談と慰謝料増額 (暮らしの法律 1)

  • 新人弁護士2名入所!

    2008年09月06日

    昨日から、新人弁護士2名がみらい総合法律事務所に入所しました。

    正田弁護士と大杉弁護士です。

    早速歓迎会を開催しました。

    二人ともやる気マンマンで、私を抜いてゆくと言っていました。

    楽しみです。

    これで、弁護士14人。

    最高のリーガルサービスを提供できるよう磨きをかけていきたいと思います。

    7人の女弁護士DVD BOX
    弁護士のくず DVD-BOX

  • アマゾン総合第1位

    2008年09月02日

    bea0ac62.jpg

    アマゾンキャンペーンですが、おかげさまで、総合第1位になりました!

    大変、ありがとうございました!

     

  • 増刷決定!

    2008年09月01日

    このたび発売しました、

    「弁護士が教える 気弱なあなたの交渉術」(日本実業出版社)

    ですが、もう増刷が決定しました!

    大変ありがとうございます。

    弁護士が教える 気弱なあなたの交渉術