時間に対する見返り | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。

時間に対する見返り

2020年08月02日

メルマガより

=============

私は、自分の時間の使い方に大変気をつけています。

常に有意義で生産性の高い時間の使い方をしたいと願っています。

だからといって、使った時間に対する見返りが確実なことにだけ時間を使うわけではありません。

結果が出るかどうか不明なことにも膨大な時間を使うこともあります。

例えば、案件が来るかどうかもわからない分野の法律の勉強をイチから始めて、たくさんの時間を使ったりすることです。

事業をやっている人であれば、成功するかどうかもわからない事業の準備に膨大な時間を使うのと同じような感覚です。

しかし、周りを見てみると、「自分の時間を大切にする」という目的のために、「見返りのないことはしない」という主義を持っているかのような人を見かけます。

「これをやってあげたら、何くれるの?」

「私がこれだけのことをしたのだから、あなたもこれだけのことをしてよ」

というような思考です。

仕事に置き換えると、

「給料がこのくらいなら、この程度の仕事をしておけばいいだろう」

というような思考です。

「当たり前ではないか。この思考のどこが悪いのだ」

と思う人もいるかもしれません。

もちろん、悪くはありません。

「自分が絶対に損をしたくない」という価値観を重視している人は、この思考でいいでしょう。

しかし、自分の時間に対するリターンを最大化したいと考えるなら、この思考では実現することはできないでしょう。

ただ自分が使う時間の限度で損をしない、という程度で終わってしまうでしょう。

時間に対するリターンを最大化するには、あらかじめ提示される見返りを遙かに超える利益を社会や相手に与えていく必要があります。

仕事でいえば、給料の金額を遙かに超える仕事の質と量を会社に与えることができれば、給料が上がり、又は好待遇での転職が可能になるでしょう。

給料の限度でしか仕事をしなければ、その給料が適切な金額、と評価され、昇給や昇進など検討されるはずがないのです。

「自分の時間を大切にする」というのは、決して時間に対する約束された見返りを基準にして考えるものではない、ということは肝に銘じている必要があると思います。

「少なく与える者は、少なく受け取るのである」(オグ・マンディーノ)

メルマガ登録は、こちら。
https://www.mag2.com/m/0000143169