怠惰を直すトレーニング
メルマガより
今回のYouTube動画は、
「質問するだけで、相手に好意を伝えられる方法。もっと簡単な方法も」
ということで、お伝えします。
ぜひ、ご覧ください。
https://youtu.be/IqsVtKVD3zQ
さて、
私たちは、基本的に怠惰です。
努力をしようとしても、すぐにくじけそうになります。
「毎日勉強を1時間しよう」と決意しても、すぐに続かなくなります。
その際、必ず行われるのが、「自己正当化」です。
・今日は仕事が忙しかったから、休みにしよう。
・上司に厳しく叱られて気分が乗らないから、休みにしよう。
などと、サボることに対して自己正当化を行います。
そうしないと、くじけてしまった自分を受け入れなければならないために、自尊心が傷ついてしまうからです。
偉大なベースボールプレーヤーであるイチロー選手も、くじけそうになったことがたくさんあったそうです。
特に気持ちが不安定な状態にあった時は、普段続けていることを放棄したくなった、と言います。
しかし、そこは「頑張って続けた」、ということです。
彼ほどの人ですら、頑張る必要があったのですから、もともと怠惰な私たちは、よほど頑張らなければ、努力を続けることができないでしょう。
私たちがサボる時に行う「自己正当化」をしないようにするトレーニング方法があります。
その一つは、筋トレです。
但し、条件があります。
・必ず決まった周期で行うこと
・毎回、限界まで追い込むこと
・記録をつけること
・一人でやること
です。
たとえば、「今日はやる気がでないな」と思っても、結果を記録しますので、手を抜くと、前回の記録よりも劣った記録をつけなければならなくなり、自尊心が傷つきます。
他人とやると、他人の影響を受けますし、自己正当化の理由になったりします。しかし、一人だと、自分と向き合わなければなりません。
つまり、ごまかしがきかないわけです。自己正当化しようとしても、劣った記録をつける際の傷つく自尊心を考えると、全力を出さざるを得なくなるわけです。
私は筋トレのおかげで、自分をごまかして自己正当化する機会が減りました。
筋トレでなくてもいいのですが、スポーツ全般というわけではありません。
・必ず決まった周期で行うこと
・毎回、限界まで追い込むこと
・記録をつけること
・一人でやること
この条件を満たすものであることが必要です。
たとえば、長距離走は難しいのではないでしょうか。毎日全力を出し切っていたら、ヘトヘトですね。
限界まで追い込む、という部分は、全集中でもいいです。
たとえば、「1分間で、●●を●回行う」(だんだん回数は増えていく)というものでもいいです。
とにかく自分の全力を出す、ということです。
こういうごまかしがきかないことを習慣にすることで、イチロー選手には及ばないとしても、少しずつ怠惰な自分を矯正していくことができると思います。
そして、努力を習慣化するには、かなり時間を作り出す必要があります。
その時は、この本で!
「超多忙な弁護士が教える時間を増やす思考法」(フォレスト出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/486680100X/
メルマガ登録は、こちら。
https://www.mag2.com/m/0000143169