予祝でモチベーション維持 | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。

予祝でモチベーション維持

2020年08月24日

メルマガより

元気がない時、怠惰な時、落ち込んでいる時、とても辛く苦しい時間を過ごします。

早くそこから抜け出したいと思います。

しかし、頑張って自分の心、感情を良い方向に向けようとしても、なかなか元通りになりません。

もともと自分からそういう悪い感情になったのですから、それと矛盾する良い感情になろうとしても、自分が許さないのです。

しかし、抜け出す方法はあります。

人間は身体の状態と心の状態を一致させようとする習性があります。

身体と心の不一致は不快に感じるのです。

たとえば、元気がない時、落ち込んでいる時は、うつむき加減になり、背は丸まり、呼吸は浅くなります。

しかし、元気な時、ノリノリの時は、上を向き、胸を張り、呼吸は深くなっているでしょう。

そこで、元気がない時は、身体の状態を元気な時に合わせてみるのです。

「元気がないんだから、そんなことはできない!」と思う人がいるかもしれません。

しかし、たとえば、外出先で配偶者や恋人と電話をしており、ものすごい剣幕であなたが怒鳴っているとします。

その時、前方から、あなたがとても大切にしているお得意様の社長が歩いてきたら、どうでしょうか?

その社長には怒鳴りちらさないはずです。

最大限の笑顔で挨拶をするでしょう。

そして、通り過ぎたら、また電話に戻って怒り出すのではないでしょうか。

ですから、私たちは、感情と関係なく、行動を変えることができる、ということです。

そうであれば、元気がない時、落ち込んでいる時に、心の状態を変えようと思えば、とにかく外に出て上を向いて早歩きをし、可能であれば走り、大きく呼吸をして、元気なふりをしてみることです。

そうすれば、身体の状態と心の状態の不一致に不快感を感じると思います。

その時、心に引きずられず、身体の状態を元気に保ち続ければ、やむを得ず、心の状態が身体の状態に合わせてくるはずです。

私たちは、どうしても、身体の状態と心の状態を一致させたいからです。

そして、普段から、なるべく心が不健康になるのを防止したいものです。

そのためには、身体の状態を良好に保つことです。

そのためにもっとも大切だと考えているのが、「睡眠」ということになります。

寝不足で身体の調子が悪い、というだけで、心の調子も悪くなってしまいます。

よく運動をし、しっかり眠るようにしましょう。

「毎晩眠りにつくたびに、私は死ぬ。そして翌朝目を覚ます時、生まれ変わる」(ガンジー)

メルマガ登録は、こちら。
https://www.mag2.com/m/0000143169