研ぎ立てのナイフのような一杯 | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。

研ぎ立てのナイフのような一杯

2010年06月24日

珠玉 (文春文庫)
珠玉 (文春文庫)
クチコミを見る

今さらながら、開高健氏の「珠玉」を読みました。

短編「掌のなかの海」の中で、あるバーで、マーティニを飲む場面があります。発音は「マティーニ」ではなく、「マーティニ」です。どことなくオシャレです。

作り方としては、

「氷を白のヴェルモットで洗い、お余りをいさぎよく捨てる。ヴェルモットの薄膜で氷片を包むという形である。それを手早く水夫用のどっしりしたグラスに入れ、あらかじめ瓶ごと冷蔵庫で冷やしてあったジンを注ぎ、レモンの一片をひねってあるかないかぐらいの香りをつける」

という代物です。

開高氏は、このマーティニを「研ぎたてのナイフの刃のような一杯」と表現します。

読むだけで、食道から胃にかけて、熱いジンがゆっくりと通ってゆく感触が甦ってきます。

マーティニは、ジンとヴェルモットの種類や配分などによって、200種類を超える種類があるそうです。

奥が深い・・・

マーティニと言えば、他には「007」の「ウォッカマティーニ」、いわゆる「ボンド・マティーニ」を好んで飲んだ時期もありました。

これは、マーティニで使うジンをウォッカに替え、シェイカーでシェイクするカクテルです。

いずれにしても、パンチが効いています。

たまに、仕事帰りにふらりとバーに立ち寄り、マーティニのパンチにKO寸前になりながら帰途につくのもよいものです。