すぐに勉強・仕事を始める方法 | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。

すぐに勉強・仕事を始める方法

2012年07月21日

昨日発行のメルマガより

何かを始める時に、始めるまでに時間がかかる人がいます。

受験生だったら、朝起きてすぐに勉強しなければならな
いのに、テレビを観たり、ちょっと漫画を読んだり、だ
らだらしてしまって、すぐに勉強できない。

会社員だったら、会社に着いてすぐに仕事に取りかから
なければならないのに、コーヒーを飲んだり、新聞を読
んだりして時間をつぶしてしまう。

昼休みの休憩をが終わってデスクに戻っても、まだ昼休
み気分でしばらく雑談をしてしまう。

基本的には、気持ちの問題ですね。

自分がしなければならないことをどれだけ自覚している
か、自分にとってどれだけ大事なことだと思っているか。

でも、それを自覚するのは結構真剣に考えなければなら
ないので、大変ですね。

では、簡単にできる方法を一つご案内します。

私が司法試験受験時代に行っていた方法ですが、夜寝る
前に、翌日勉強を始める準備をしておきました。

朝一番で読み始める教科書の該当ページを開いて机の上
に置いておきます。

座ればすぐに勉強を始められる準備をしておくのです。

自分は机の前に座るだけ、あとは、読み始めるだけです。

そうすると、「準備」というワンステップが省けますの
で、それだけですぐに勉強に入れます。

なかなか勉強や仕事が始められないのは、休息や遊びか
ら勉強や仕事への切り替えができないからです。

「準備」というワンステップを省くことで、切り替えを
容易にします。

もう一つは、他のことをしている時でも、次にすること
を頭でイメージすることです。

昼休みを取りながらも、終わりに近づく時には、「午後
の仕事は、●●から取りかかろう」と軽くイメージする
ことです。

そうすれば、無意識に気持ちが切り替わり、すぐに仕事
などに入れるでしょう。

試してみてください。

【メルマガは、下記より登録できます。ぜひ!】