どう育てるか | 弁護士谷原誠の法律解説ブログ 〜日常生活・仕事・経営に関わる難しい法律をわかりやすく解説〜
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階 みらい総合法律事務所
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。
メニュー
みらい総合法律事務所
東京都千代田区麹町2丁目3番麹町プレイス2階
弁護士20人以上が所属するみらい総合法律事務所の代表パートナーです。
テレビ出演などもしており、著書は50冊以上あります。

どう育てるか

2006年04月29日

1980年から83年にかけ、愛知県美浜町の「戸塚ヨットスクール」によるスパルタ式のヨット訓練で訓練生2人が死亡し、2人が行方不明になるなどした傷害致死事件で懲役6年の実刑となった戸塚校長が出所したそうです。

当時、私は中学生だったのですが、この事件には衝撃を受け、「このスクールには入りたくない。」と思いました。

戸塚校長は、出所後、「スクールは続ける。体罰は教育。」と発言しているそうです。

体罰問題については、「体罰」というものを誤解のないよう明確に定義しなければ議論が噛み合わず、不毛な議論になりがちな論題です。

ところで、子供を育てるには、利益(誉める、ゲームを買ってあげるなど)を与えてやる気にさせるべきか、罰(叱る、体罰を与えるなど)を与えて、罰を逃れるためにやる気にさせるべきか、ということが議論されることがあります。

戸塚ヨットスクールは、罰を与える型の教育方法です。ただ、この議論については、どちらか一方という二者択一にすること自体がナンセンスで、本人の性格やその時の精神状態によって異なってくるものでしょう。

ちなみに、私は親から言われなくても、自分で自分を追い込んでいくタイプだったので、ソロバンも塾も行きませんでした。司法試験の受験時もほとんど予備校に行っていません。ほぼ独学です。

そんな私に、「体罰こそが教育だ。」という教育を施されたとしたら、ただ反発ばかりをしたのではないか、と思います。

法律・判例で考える生徒指導―いじめ、体罰から出会い系サイト、児童虐待まで

体罰教師